団体概要
活動報告・お知らせ
お問い合わせ
ラオスでの活動
カンボジアでの活動
ミャンマーでの活動
その他の活動
支援する
参加する
English
フレンズJAPANブログ
HOME > フレンズJAPANブログ
2022年春インターン生のご紹介2022.02.14
2022年2月4日より、2022年春のインターン生として寺﨑琳さんをお迎えしました。
私たちが今年考えたこと2021.12.27
学生ブログ2021年ラスト。現メンバー5名が今年考えたこと。
スウェーデン留学に向けて2021.11.29
世界で活躍できるようになりたい。スウェーデン留学を考えるうえで知った、スウェーデンのこと。
お母さん達に役立つサービスについて2021.10.29
今私たちが暮らしている、日本の公共の場での授乳室の在り方や、子育てサービスに関して考えたこと。
2021年夏インターン生からのメッセージ2021.10.14
2ヶ月間のインターンを終えた上原礼さんと中島陽人さんからのメッセージ。
岩手県陸前高田市について2021.09.30
「今を見る大切さ」 岩手県陸前高田市のフィールドワークを通して学んだこと。
英語教育・英語学習について2021.08.27
「世界を知る」ツールとして必要不可欠な、“生きた”英語を身に付けるために必要なこと。
2021年夏インターン生のご紹介2021.08.06
2021年8月3日より、2名のインターン生をお迎えしました。
リレー形式の学生ブログ2021.07.12
学生で繋ぐリレー形式のブログ。 始まりはインターン生と学生ボランティアさんからの声でした。
杉下智彦先生へのインタビュー2021.06.15
臨床、研究、教育と幅広くご活躍されている杉下智彦先生のお話からの気づき。
ラオスと日本の医学生2021.05.28
カリキュラムや人気のある診療科の違い等、医学生へのアンケートからの気づきをまとめました。
2021年春インターン生からのメッセージ2021.05.17
2ヶ月間のインターンを終えた翁さんと長﨑さんからのメッセージ。
学生ブログスタート2021.04.29
「世界を知る」をテーマに学生ブログをスタートします。
810ラン:メッセージPART112021.04.08
810ランキャンペーンに届いたメッセージPART11をご紹介します。
810ラン:メッセージPART102021.04.01
810ランキャンペーンに届いたメッセージPART10をご紹介します。
カテゴリー
2023年
2022年
2021年
フレンズNight Run
2022年12月15日(木)19時~
終了
クリスマスチャリティーコンサート2022
2022.12.18(日)18:00開演(17:30開場)
チャリティ・ディナー Charity Dinner
ラオス 2023.02.10
ラオ・フレンズ小児病院開院8周年記念式典 ....
ラオ・フレンズ小児病院(LFHC)開院8周年記念式典を開催しました
ラオス 2023.01.18
小児専門研修医プログラムを終えて
3年間の小児専門研修医プログラムを終えたPhoumy医師が、LFHCに戻ってきました。
ラオス 2022.08.13
Doua Herくんのストーリー
重症病棟(HAU)で治療を受けた初めての患者さん
ラオス 2022.08.01
Keo(外来診療棟看護マネージャー)の忘 ....
忘れることのできないある患者さんのストーリー。
ラオス 2022.06.29
ルアンパバーンFCチームの訪問
ラオスプロサッカーリーグ1のルアンパバーンFCの皆さんが患者さんに贈り物を届けてくださいました。
ラオス 2022.04.01
初ラオス人スタッフのディレクター誕生!
Maly Chittphai看護師が、看護部長に昇進しました!
ラオス 2022.01.18
発達・障がい児クリニック再開
コロナ感染拡大の影響を受け一時中止していた「発達・障がい児クリニック」を再開しました。
事務局のスタッフ等が、日々の活動の様子をお伝えします
赤尾看護師が、ラオスでの活動の様子等をお伝えします